■ |
男性型脱毛症 (AGA)とは
男性型脱毛症とは、思春期を過ぎた成人男性にみられる脱毛症のことで、最も一般的な脱毛症の一つです。
最近では医療機関の宣伝広告もあり、AGA(Androgenetic Alopeciaの略)と呼ばれる事も多くなってきたようです。
症状としては年齢の経過と共に額の生え際や頭頂部の髪が細くなったり、抜け毛が多くなるなどして次第に薄毛が目立つようになっていきます。
一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
この脱毛症は発症する年代によって大きく2つのタイプに分けられ、20代〜30代の比較的若い年齢で発症する場合は若年性脱毛症、40代〜50代にかけての壮年期の脱毛を壮年性脱毛症として分類され、これら二つを合わせた脱毛症を称して男性型脱毛症(AGA)と呼ばれています。
しかし、若年性脱毛症は発症年齢が若いということと、一般的なAGAの脱毛原因よりも、より複雑な要因が絡むケースが多いため、ここでは別な脱毛症として分類しています。
|
|
■ |
男性型脱毛症 (AGA)の原因
男性型脱毛症はその原因として男性ホルモンによる作用が大きいと言われています。
その男性ホルモンとは、テストステロンというホルモン物質で、体内の5αリダクターゼという還元酵素と化合すると5αジヒドロテストステロン(5αDHT)というホルモンに変換されます。
この5αDHTが毛乳頭細胞にある受容体(レセプター)に結合すると、非常に強力な発毛抑制作用をしてしまうと言われています。
そうなると正常なヘアサイクルが崩れ、毛髪が充分に発育できなかったり、抜け落ちるサイクルが早くなり、次第に薄毛、抜け毛が進行し、産毛の機能しか持たなくなる退化現象に陥るとされています。
|
|
■ |
男性型脱毛症 (AGA)の対策
男性型脱毛症の主な脱毛原因と言われる5αDHTを化学的に抑制させるフィナステリド(プロペシア)と呼ばれる薬剤が医薬品として認められ、ここにきて、医療機関による男性型脱毛症の治療が盛んに行われるようになってきました。
フィナステリド製剤は経口の錠剤で、服用すると体内の5αリダクターゼの活性を阻害し、5αDHTの産制を抑えるために男性型脱毛症に効果を発揮すると言われています。
現在、AGAを取り扱う医療機関のほとんどがこのフィナステリド錠(プロペシア)の処方を行っています。
また、外用薬として抹消血管拡張作用のある発毛薬剤であるミノキシジルと併用して処方される事が多いようです。
医療機関ではそれらの薬剤を処方すれば髪が生えてくるという化学的な根拠に基づいた対症療法を行っている訳ですが、ひとつだけ忘れてはならないことがあります。
それは、髪は薬で生えているものではないということです。
そして、薬というものは、ある一定の効果を人体に作用させるのと同時に、必ず副作用が付いて回る危険性を常にはらんでいるものであることを肝に銘じていただきたいのです。
これらの薬剤を投与することのリスクと体への負担を考えると、私個人の意見としては、あまりお勧めできません。
それよりももっと根本的なこと、つまり「髪が本来元気に生えていた頭皮と体の状態」に還元させる事こそが本当の自分の髪を取り戻したことになるのではないでしょうか?
髪が抜け落ちるということは、頭皮や体の中で何かがプラスされたりマイナスされたりして脱毛への引き金を引いてしまっているからこそ、症状として現われてくる訳ですから、その原因を探り、対策を施すことが本当に必要なのです。
そして、それらの対策とは経口剤や育毛剤の投与といった一元的な対症療法で片付けられるものでは決してありません。
それは男性型脱毛に限った事ではなく、全ての脱毛症に相通じることでもあります。
一般的に男性型脱毛は遺伝によるところが大きいとされてますが、ホルモンに対する受容体の反応の強さが遺伝するだけで、脱毛症そのものが遺伝子に情報として組み込まれている訳ではありません。
しかし、髪が抜けやすい「体質」を持ち合わせてしまっている方は、ほんのささいな原因で抜け毛や薄毛に繋がってしまいます。
その体質と原因を分析した上ではじめて発毛・育毛対策が行えるのです。
ですから、いちいち発毛の為の手入れなんてめんどくさいし、楽に手っ取り早く髪が生えて来ればいい・・・という考えをお持ちの方は正直、発毛は難しいです。
特に男性型の脱毛症に関しては、継続した体質改善を目指さなくてはなりませんので、根気が必要となります。
|
|
|
|
|